ヤティアス布教記録

そんな機械はないで…

【ポケモンUSM】トリパ偽装ラティクチ軸ヤーティ(S8最高最終2001)【役割論理】

皆さんこんにちは、NEOです。
今回はシーズン8において、ラティクチ軸のヤーティでレート2000達成に成功したので構築を紹介していこうと思います。(ただし、現状正式にヤケモンとして認められていないポケモンも採用しているため、厳密にはヤーティといえるかは怪しいです。)


1.構築について

f:id:y_neo:20180313213502p:plain

ラティクチを使いたかったのでその2体を軸に構築をスタート。
シーズン中盤までは…
f:id:y_neo:20180313215916p:plainf:id:y_neo:20180313215959p:plainf:id:y_neo:20180313221518p:plainf:id:y_neo:20180313221540p:plainf:id:y_neo:20180313221555p:plainf:id:y_neo:20180313221608p:plain
こんな並びを使っていたのですが、いまいち勝ちきれず大幅にレートを溶かしてしまったので構築を考え直す事にしました。その際に一度バンギナットから離れるため、まずはクチートと相性の良い草枠としてブルルが入ってきました。次にメガ枠を消費せずミミ顎対策ができて、ブルルとも相性抜群なチョッキツンデの採用が決まりました。最後にこの4体だと重いゲッコウガマンムーに強いオニシズクモメタグロスをはじめとした鋼全般に強いヒトムを採用してパーティが完成しました。狙っていた訳ではないですが、ツンデツンデオニシズクモを採用した事によってトリパ偽装の形になり、トリルを警戒した選出や立ち回りをしてくる相手も多かったと感じました。


2.個別紹介

f:id:y_neo:20180313224401g:plain

ラティアス@拘り眼鏡 控え目 浮遊
187(252)-×-111(4)-178(252)-150-130
流星群/サイコキネシス/波乗り/めざめるパワー炎

このパーティの軸の1体。軸ではありますが使い方はいつもと変わらず、バシャーモボルトロス等への対策枠として出していきます。
初手でミミッキュは出しづらい並びであり、ラティアスを初手で出してもリスクが低かったのはこのパーティの強みの1つでした。
技構成はメインウェポンの流星群とサイコキネシスヒードランへ打つ波乗り、ナットレイハッサムに隙を見せないためのめざめるパワー炎となっています。
選出率は42%

f:id:y_neo:20180313230951g:plain f:id:y_neo:20180313231024g:plain

クチートクチートナイト 意地っ張り 威嚇→力持ち
メガ前:157(252)-150(252)-105-×-76(4)-70
メガ後:157(252)-172(252)-145-×-116(4)-70
じゃれつく/冷凍パンチ/雷パンチ/炎の牙

このパーティの軸の1体。役割対象はカミツルギナットレイハッサムバンギラスギャラドス等です。役割範囲が狭めな代わりに火力と技範囲は一級品で、有利対面を作った際のアドバンテージは非常に大きいです。ランドロスは威嚇込みでも冷凍パンチでHB特化でない限り1撃、リザードンも雷パンチでH振りやHB調整型でも1撃で落とせるため、交代読みが決まれば受けを許しません。まともに受けが成立するのは(この技構成だと)ヒードランぐらいしかいないため、上手く相手の行動を読めれば一気にサイクルを崩す事ができます。威嚇を活かして竜舞Z型のギャラドスカイリューを後出しから倒す事もできます。
その半面、耐久は不足気味で弱点も少ないとはいえメジャーなため、雑に扱うと簡単に処理されてしまいます。そのため、選出段階で誰に対して出していくかを決めておく事がこのポケモンの運用において重要になります。
技構成はメインウェポンのじゃれつく、カイリューランドロスグライオン等に刺さる冷凍パンチ、リザードンドヒドイデテッカグヤ等への役割破壊技である雷パンチ、カミツルギナットレイハッサムへの遂行技である炎の牙となっています。
選出率は47%

f:id:y_neo:20180313231748g:plain

カプ・ブルル@拘り鉢巻 意地っ張り グラスメイカー
177(252)-200(252)-136(4)-×-115-95
ウッドハンマー/ウッドホーン/馬鹿力/ストーンエッジ

このパーティの草枠。カプ・コケコやカプ・レヒレキノガッサランドロスポリゴン2辺りが主な役割対象。その火力は凄まじく、ゲンガーやバシャーモ等の低耐久ポケモンは半減でもウッドハンマー1発で落ちてしまうほど。状況によってはウッドホーンの回復で次の受け出しに必要な体力を確保する事もでき、実質的な耐久は数値以上に高いです。
また、グラスフィールドの効果により味方がギリギリ攻撃を耐えられるようになる場面もあるので、出せる相手には積極的に出していきます。特に、ボーマンダに対してはフィールド効果でクチート地震を耐えられるようにして処理する事が多かったです。
後出しは厳しいですが対面ならほぼ全ての型のカプ・テテフに勝つ事ができ、カプ・テテフに選出を歪められない点も優秀でした。
ただし、リザードンや霊Zギルガルドの受け出しを許してしまうとこのパーティでは後続での受けが厳しいのが難点です。フィールド効果のせいでツンデツンデ地震が耐えられたり、食べ残しも加えて大量に回復されたりするので、特にギルガルド入りのパーティに対しては選出、立ち回り共に慎重に行わなければなりません。
技構成はメインウェポンのウッドハンマー、反動による過労死防止のためのウッドホーンヒードランナットレイへの役割破壊技である馬鹿力、リザードンウルガモスへの役割破壊技であるストーンエッジとなっています。
選出率は70%と高く、ツンデツンデと併せて実質もう1組の軸となっていました。

f:id:y_neo:20180313233749g:plain

ツンデツンデ@突撃チョッキ 勇敢(最遅) ビーストブースト
168(252)-201(252)-232(4)-×-121-16
ジャイロボール/ストーンエッジ/地震/ロックブラスト

このパーティの対ミミッキュアーゴヨン枠。現在チョッキヤケモンとしてありえるかどうか議論中のポケモン。他の役割対象はメガリザードンX、カプ・テテフウルガモス、HDサンダー等。対策必須なミミッキュアーゴヨンを1匹でまとめて見れるのが最大の強み。この2体に役割が持てるというだけで選出機会はかなり多くなります。HBカプ・レヒレをジャイロボールで半分以上削れるので火力面も申し分ないです。メガ枠も消費せず持ち物の奪い合いも起きないため、構築上の都合も良いです。耐久数値は非常に高いのですが、4倍弱点が2つありボスゴドラのように物理アタッカーを強引に突破する事はできないので、あくまでもミミッキュアーゴヨンと一部のアタッカー対策専用のポケモンとして割り切って使っていました。リザードンは後出しからだと不安定なため、初手で来るのが読める時はなるべくツンデツンデを初手で出していました。
ビーストブーストのB上昇も実はかなり強力で、やむを得ず役割関係の無いポケモンを倒した場合に残りHPが少なくてもラス1のミミッキュ等を突破できたという事もありました。
技構成はメインウェポンのジャイロボール、リザードンウルガモスへの遂行技であるストーンエッジギルガルドヒードランへ打つ地震オニゴーリパルシェン、呪いミミッキュへ打つロックブラストとなっています。
選出率は59%

f:id:y_neo:20180313234312g:plain

オニシズクモ@水Z 勇敢 水泡
175(252)-134(252)-113(4)-70-152-55
アクアブレイク/とびかかる/吸血/波乗り

ゲッコウガマンムーへの対策枠として採用。現在は2軍候補のポケモンギャラドスカプ・レヒレも候補に挙がりましたが、ゲッコウガに最も安定する点と水技の火力が最も高い点を評価してオニシズクモの採用に至りました。ZアクアブレイクでH振りのみのテッカグヤなら高乱数1発で落ちるほどの火力を持ち、ヒートロトムが出せない場合のテッカグヤゴリ押し要因としても活躍してくれました。物理耐久はギリギリですが特殊耐久は高く、このパーティでは重めなゲンガーやヒードランに役割を持てるのも優秀でした。特性で火傷しないので鬼羽リザードンに嵌められないという強みもあります。ゲッコウガマンムー入りの相手に対しては、岩石封じやダストシュート持ちを考慮してなるべく初手で出していました。
また、相手のパーティにガルーラやリザードンがいる場合はなるべくZを温存して起点にならないよう心がけていました。
技構成はメインウェポンのアクアブレイクミミッキュの皮剥がしや物理アタッカーへ交代読みで打つとびかかるサザンドラやラティ兄妹等へ打つ吸血、エアームド等へ打つ波乗りとなっています。因みに、波乗りがないとグライオンにアクブレのPPを枯らされたり、Z消費後にキングシールドを躱す手段が無くなったりするので、この構成が最安定だと思います。
選出率は50%、先発率は1位でした。

f:id:y_neo:20180313234748g:plain

ヒートロトム@炎Z 控え目 浮遊
157(252)-×-127-172(252)-128(4)-106
オーバーヒート/雷/ボルトチェンジ/めざめるパワー氷

ここまで重めなメタグロスをはじめ、テッカグヤギルガルド等への対策枠として採用。しかし、耐久が不安でZが無いと火力も微妙なため、刺さっている相手以外には極力選出しないようにしていました。その分刺さっている相手にはしっかり仕事をしてくれました。特に、リザグロスやカバマンダガルド等をよく見たので現環境にはかなり刺さっていると感じました。
技構成はメインウェポンのオーバーヒートと雷、交代読み等で打てるボルトチェンジボーマンダランドロスグライオンへ打つめざめるパワー氷となっています。
選出率は32%


3.戦績について

f:id:y_neo:20180314212037j:plain

f:id:y_neo:20180314212344p:plain

最高・最終共に2001、最終順位は457位でした。前述の通りシーズン中盤まで別のパーティを使っていたのでこのパーティでの戦績は255戦142勝111敗でした。2100を目指したい気持ちもありましたが、500戦もして完全に疲れ切ってしまったので今回は諦めました。また次の機会に頑張ろうと思います。
それでは、ここまで読んで頂きありがとうございました!何かあればコメント、又はTwitterにてお願いします。

この構築のQRPokémon Global Link
TwitterNEO (@yatias_neo)

【ポケモンSM】メガヤティアス軸ヤーティ(S6最高2039)【役割論理】

皆さんこんにちは、NEOです。
今シーズンはメガラティアス軸のヤーティで2000に到達する事が出来たので紹介していこうと思います。


1.構築について

f:id:y_neo:20171110234635p:plain

メガラティアスシャンデラを使いたかったのでこの2体から構築をスタート。残りは色々と候補はいましたが、結局いつものバンギランドナットに補完としてS4で好感触だったサンダーを添える形になりました。やはりメガラティアスの取り巻きはバンギランドナットが一番使いやすいと思います。


2.個別紹介

f:id:y_neo:20170719000101g:plainf:id:y_neo:20160521073805g:plain

ラティアスラティアスナイト 控え目 浮遊
メガ前:187(252)-×-111(4)-178(252)-150-130
メガ後:187(252)-×-141(4)-211(252)-170-130
流星群/サイコキネシス/シャドーボール/めざめるパワー炎

このパーティの軸。基本的な使い方は通常ラティアスと同じですが、バシャーモボルトロス受けが極めて安定するのがメガの最大のメリットです。ただし、レヒレを2発で落とせなかったり、耐久振りのボルトロスを確1に出来なかったりする等、現環境では火力不足が目立ちがちです。そのため、選出の際はサイクル負けしないよう注意して他のポケモンを選ぶ必要があります。その分耐久面は非常に優秀で、メガギャラの+2氷の牙耐え、コケコのマジシャ2耐え等が可能で、多少HPが削られていてもゲッコウガの攻撃を耐えて勝ちを拾うという展開も何度もありました。瞑想メガラティアスが流行ってくれたおかげで下からでも挑発が飛んでくるので、思いもよらずアドを稼げる事も。
技構成はメインウェポンの流星群とサイキネ、グロス・テテフ・ガルドへ交代読みで打つシャドボ、ナット・ハッサムクチートへの役割破壊技であるめざ炎となっています。因みにC-2の状態でもよくいるH4D156振りカミツルギがめざ炎で確1なのでカミツルギの起点になるのを気にせず流星群を打つ事ができます。

f:id:y_neo:20171111001758g:plain

シャンデラ@拘り眼鏡 控え目 すり抜け
167(252)-×-110-216(252)-111(4)-100
オーバーヒート/シャドーボール/エナジーボール/めざめるパワー岩

オニゴーリをはじめとしたみがまも型全般やフェローチェに強い事に注目して採用。耐久がギリギリなのでホイホイ出していく事はできませんが、上記のポケモンテッカグヤクレセリア等を見たら選出していました。流行りのHDグライオンもH212振りの奴ならオバヒで80%程度の乱数で落とす事が出来るので、ギロチン無効も相まって対グライオンの信頼性も非常に高いです。他の炎ポケモンと違い、テッカグヤの身代わりを気にせず焼却処分が可能で、引いてきても持ち前の火力で甚大な負担を掛けられるので、出せてしまえばとても頼りになりました。
技構成はメインウェポンのオバヒとシャドボ、バンギや水に刺すエナボ、リザY、ガモス意識のめざ岩となっています。シーズン序盤はめざ地で使っていましたが、思ったよりドランが少なかったのと、バンギだけでガモスを見るのは不安だったのでめざ岩に変更しました。その結果、何度かガモスを処理できたのでこの変更は正解でした。

f:id:y_neo:20171111015501g:plain f:id:y_neo:20160521075431g:plain

バンギラスバンギラスナイト 意地っ張り 砂起こし
メガ前:207(252)-204(252)-130-×-121(4)-81
メガ後:207(252)-237(252)-170-×-141(4)-91
ストーンエッジ/追い打ち/馬鹿力/冷凍パンチ

ボーマンダリザードン、霊Zギルガルド等の対策のために採用。つよい。圧倒的な数値を盾に多くのポケモンを相手に出来、このパーティの主なゲッコウガ処理担当でもあります。ミミッキュの剣舞じゃれつくを乱数で耐える事が出来、最悪の場合ミミッキュ突破すら可能です。ただ数値が高いだけでなく、厄介な襷持ちのテテフ・アシレーヌを突破できるのも優秀でした。
技構成はメインウェポンのストーンエッジ、ゲンガーやギルガルドを逃さず狩るための追い打ち、ガルーラ・相手のバンギとの対面やポリ2意識の馬鹿力、ランドやグライオンへの役割破壊や羽休め持ちのボーマンダ対策になる冷凍パンチとなっています。ポリZをそこそこ見かける等地震が欲しい場面はかなりありましたが、馬鹿力がないとガルーラが重くなるため切るに切れませんでした。

f:id:y_neo:20160719164441g:plain

霊獣ランドロス@地面Z 意地っ張り 威嚇
193(228)-216(252)-111(4)-×-103(20)-112(4)
地震/ストーンエッジ/蜻蛉返り/叩き落とす

ミミッキュやコケコ等を意識して採用。努力値配分の意図としては、+1ミミッキュのZシャドクロを12.5%の低乱1、珠コケコのめざ氷を18.8%の低乱1に抑え、4余ったのでSに言い訳振りした形になります。珠コケコを意識しないならもう少しBに寄せていいかと思われます。今まではゴツメランドしか使ってきませんでしたが、ギルガルド確1の火力が欲しかったり、レヒレが削り切れず不利な展開になる事が多かったりしたので、今回は地面Zにしました。Z地震マリルリアシレーヌを1撃で落とせるので出し負けのリスクを減らす事もできます。フシギバナやヤドラン等に多大な負担を掛ける事が出来、受けループを崩すのに一役買った事もありました。ガブを確1にできる唯一の型で、剣舞の起点になるのを防ぐ事もできます。しかし、超火力を出せるのは一度きりなので、相手のパーティの地面無効枠に十分注意して運用する必要があります。相手にとって地震を通していい場面かどうかをよく吟味しなければならないので扱いは少し難しめでした。
技構成はメインウェポンの地震ボルトロスへの交代読みやヒトムへの削りに使うエッジ、ミミッキュとの対面や交代読みで打ち、有利対面を作り出す蜻蛉返り、ポリ2への交代読みやテッカグヤ等の食べ残しを落とすために使う叩き落とすとなっています。Z地震で大体のガルーラは1撃で落とせるので今回は馬鹿力を切っています。

以下前回の流用個体なので詳細は前回の記事へどうぞ。

f:id:y_neo:20170719000748g:plain

サンダー@達人の帯 控え目 静電気
197(252)-×-106(4)-194(252)-110-120
雷/ボルチェン/熱風/めざめるパワー氷

ナットやジャロ、水等を意識して採用。シャンデラが選出できない場合の対テッカグヤ枠でもあります。HDボーマンダが増えて対ボーマンダは少し怪しくなったので、どうしても他にバンギで見る必要があるポケモンがいる場合以外はボーマンダはバンギに任せていました。それ以外は特に前回と変わりないです。

f:id:y_neo:20170719000149g:plain

ナットレイ@拘り鉢巻 勇敢(最遅) 鉄の棘
179(236)-160(252)-154(20)-×-136-22
ジャイロボール/パワーウィップ/叩き落とす/種マシンガン

ミミッキュやテテフ、グロス等を意識して採用。マンムーもナットに一任していました。テテフは基本ナットかバンギで見る事になるので出し負けないよう注意する必要があります。相手のパーティにマンムーやテテフがいる場合、有利対面でも引かざるを得ない事があるのでそこはこのパーティの欠点だったなあと思います。正直ナットに関してはもう書く事がないです。


3.戦績について

f:id:y_neo:20171111014826j:plain

f:id:y_neo:20171111014923p:plain

面倒だったので2000乗った時の証拠しか残してませんが最高レートは2039でした。最終日に一か八か構築変えて潜った結果ガッツリ溶かしてしまったので最終レートはお察しです。2100は達成出来ませんでしたが、2000帯で潜る事が出来たので一歩前進は出来たと思います。USMでは論理が厳しくなりそうな雰囲気がありますが変わらず2100を目標に頑張りたいと思います。
それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました!何かあればコメント、またはTwitterにてお願いします。

TwitterNEO (@yatias_neo)